新築現場の状況です。
建方から小屋組、屋根下地の造作と進んでいきます。
母屋が掛かりました。この上に屋根垂木を掛けていきます。

下で屋根垂木を加工して、クレーンで持ち上げてもらいます。

屋根垂木を掛け終えたら、次は屋根下地の造作です。こちらの物件では構造用合板を使います。

屋根下地の合板を敷き終えたところです。この後、板金業者さんが防水シートを張って屋根トタンを葺いていきます。

最近では珍しくなった上棟式を執り行いました。
ご近所さんや御施主さんのお子さんのお友達がたくさん集まってくれました。

明日からの工事も安全第一で、御施主様に満足頂けるように頑張ります!
