新築現場の外装工事が完了し、外部足場が外れました。
外壁は角スパンドレル(角波トタン)仕上げです。

暑くなって蚊の出る季節になると、我家は毎年同じことで揉める。それは網戸の開け閉めである。うちの窓は網戸がサッシの内側にある。その為窓を開けた後、しっかりと網戸を閉めたかどうかがバトルの対象となる。
展示場物件の新築工事が進んでいます。
屋根葺き、外周部の耐力面材張り、防水シート張り、サッシの取付が終わりました。
外壁の下地胴縁を造作しているところです。

解体工事の後、基礎補強などが済んでいよいよ木工事のスタートです。
材料が搬入されたところです。
まずは屋根を掛け直していきます。

順調に木工事が進んでいます。
断熱材の充填作業が終わったところです。
使用しているのは高性能16kgグラスウール105mm厚です。

展示場物件の進捗状況です。
無事上棟となりました。

展示場物件の工事が進んでいます。
基礎の立上り打設まで終わりました。
次は車庫や玄関前の土間の打設をしていきます。

リフォーム現場の解体作業が進んでいます。
まずは設備品や建具などの内部解体、続いてサッシや外壁など外部を解体していきます。

新築現場の木工事が進んでいます。
透湿防水シートを張った後にサッシを取付しているところです。

最近のコメント